case-109

交渉の結果、85万円の賠償額が認められた事案

被害者太田市 K・Sさん(10代・女性・学生)
事故状況横断歩道を青信号で横断中、右折してきた相手方車に轢かれた
後遺障害等級なし
過失割合
当初提示額人的損害 48万2,820円
物的損害 -
解決額人的損害 85万1,736円 36万8,916円の増額!
物的損害 -
交渉期間7か月

【お客様の声】

私の子は、青信号で横断歩道を横断中、右折してきた相手方の運転する車に轢かれ、右背部打撲、腰部打撲の怪我を負いました。

子どもの将来を考えると親としてはきちんと示談の手続をしてあげたいと思ったものの、交通事故に関しては全くの素人でしたのでどうするのがいいのかわからないでおりました。

たまたま、私の保険に弁護士費用特約が付いていたことから、保険会社の方に相談したところ、上野弁護士をご紹介いただきました。
早速ご相談に伺い、相手方保険会社との賠償の交渉をお願いしたところ、上野弁護士は快くお引き受けくださいました。

相手方保険会社と粘り強く交渉していただいた結果、85万1,736円で示談することとなりました。

もともと提示されていた額からするとここまで高額な賠償が得られるとは思ってもいなかったので、上野弁護士からお話を聞いてとても驚きました。

私も家族も交通事故に遭うのは初めてのことで、何をどうしていいのかわからなかったのですが、的確なアドバイスをいただいたり、現在の示談の進行状況等について丁寧にご説明いただいたりしたので、安心してお任せすることができました。

この度は大変お世話になりました。ありがとうございました。

終了日:18/05/26

前の記事

case-108

次の記事

case-110