case-110
交渉の結果、13万円の賠償額が認められた事案
被害者 | 館林市 Y・Tさん(-・-・-) | |
事故状況 | 駐車場に停車していた自車に、相手方車が衝突した | |
後遺障害等級 | 物損のみ | |
---|---|---|
過失割合 | - | |
当初提示額 | 人的損害 - | |
物的損害 - | ||
解決額 | 人的損害 - | |
物的損害 13万4,252円 | ||
交渉期間 | 6ヶ月 |
【お客様の声】
私は、駐車場に停めてあった自車に相手方が運転する車をぶつけられてしまいました
私はたまたま自車が見えるところにおり、事故の一部始終を見ていました。
当初、相手方は車をぶつけていないと主張してきました。
保険会社を入れて話し合いをしていく中で、相手方は、事故があったこと自体は認めたものの、自車の修理費が高すぎるであるとか代車費用は出さないだとか無茶な話を次々にしてきました。
挙げ句の果てには、相手方は保険を使わないとまで言い出し、ほとほと困っておりました。
私の保険には弁護士費用特約が付いていたことから、保険代理店の方の勧めで弁護士さんを入れようという話になりました。
近くの弁護士さんにお願いしたいと要望を出したところ、上野弁護士をご紹介いただきました。
私は、早速ご相談に伺い、示談交渉を依頼しました。
相手方へお手紙を出していただいたところ、相手方保険が再度窓口になって話し合いを進めることになりました。
相手方は、結局保険は使わなかったようなのですが、この度、無事に修理費を支払ってもらうことができました。
自分で交渉していても泣き寝入りするしかなかったと思います。
相手方から修理費を払ってもらえたのは、ひとえに上野弁護士の手腕によるものだと思います。
本当に感謝しています。ありがとうございました。
終了日:18/05/30